朝食を食べに久しぶりにチョンバルマーケットへ。
マリーはお留守番でバスでサクッと。
広いしお店も多いし、とりあえず何を食べるかぐるっと回ってみる。
Twitter とかでよくみかけるローミーを出しているお店があったので並んでみる。
普段は大体妻が買ってきてくれることが多いし、近所の行き慣れた店ならなんとかなるけど、、、、
初めてのところでオーダーするとき何きかれるのか不安にはなったが。
ここで食べるか持ち帰りか?をきかれて、数を伝えて終了。
英語でよかった。
置いてあったダークソースっぽいのや、チリソースみたいなのをかけて。
ネギと刻みニンニクを入れてみた。
きしめんほどではないけど、太めの平麺。
麺は好きなタイプ。二郎系の麺みたいな。
味も少し甘め?の感じで美味しい。
ニンニクにチリあった方が美味しいかも。
フィッシュのフライも美味しい。
SNSで見るのはまた違う具だったかな。
これでS$4なら満足度高い。
他のお店でもローミーのお店があったから今度はそっちを食べてみよう。
妻は別のとこで人が結構並んでたお店で大根餅と
シュウマイに
あと肉まんを買ってきてくれた。
あまり口に合わなかったみたいで、別のお店で追加で買ってきたんだけど、
これもあまり好みではないなかったらしい。
妻は今日はハズレの日だった様子。
まぁ、初めて食べるようなものにチャレンジしてみると色々あるでしょう。
ジュースを買ってまたバスで帰る。
シンガポールもだいぶ暑くなってきた。