Serangoon の NEX に行ってみた

食事 買い物 散歩

マリーをデンタルケアに預けてる間、特にすることもないので、セラングーンのショッピングモール NEX に行ってみた。

大きなモールがあるというのは知っていたけど、どんな感じのところだろうなぁと。
Dhoby Ghaut から North East Line にのって15分くらい?
Serangoon も Toa Payoh みたいにバスのインターチェンジみたいな感じの様子。

着いて軽くみつつ、まずはフードコートでブランチ。

飲茶っぽいお店でシュウマイとか買いつつ、チキンのがなかなかリアルだった。
chicken claw、なるほど。ポークもあったからそっちは豚足みたいなものだったんだろうな。
皮を食べてるというか、油を食べてるというか。軟骨みたいなのが多め。

あとはカレーをかけたご飯を食べる。

NEX 内をぷらぷら歩いてお店を見たりする。
ISETAN も入ってた。
フードコートは地下と上の階にもあった。ショッピングモールのサイズの割には少し小さいフードコートかも?
スーパーは Cold Storage と Fair Price の両方はいってて困らなそう。     

お茶して休憩しつつ。
ダイソーで何かかって帰ろうかと思ったけど、Dhoby Ghaut にまた戻るならシンガプーラで買った方がらくかな、ということで結局何も買わず。

暑い時間帯だったから外にも出ず。
街の雰囲気も見なかったな(苦笑
欧米人とかの比率が若干低いのかなぁという感じ。

シンガプーラの Paper Rice でベトナム料理で満腹。ブンチャー美味しい!
テイクアウェイ用の弁当箱というか容器(Food Carrier)を見つけた