土曜日はマリーのバースデーで朝からずっとマリーと遊んで。
日曜日はランチがてらチャイナタウンをプラプラ歩いて、チャイナタウンコンプレックスのフードセンターへ。
チャイナタウンの本丸的な?
大きいモール?でもあるし、ウェットマーケットもあるし。
小さい商店がたくさんあったり。
かなり混沌としているような。
トイレの様子とかだいぶハードな感じだけど、これがデフォルトなのかもしれないな。
綺麗なショッピングモールにばかり行っているからかも?しれない。
先日行った Red Star も中華感をかなり感じたけど、あっちはレストランだし、その辺は違うか。
Red Star で美味しい点心を食べる | mmmyanagiya
https://mmm.mersy418.com/entry...
2階へ上ってランチ。
妻が以前食べて美味しかったという担々麺と小籠包。
担々麺(S$5)はそこまで辛くなく美味しい。
小籠包(S$7)は2皿ついてくるらしい。
担々麺と小籠包で S$12 は安いし、美味しい。
並んでる理由がわかる。
他にも結構有名なお店があるみたい。
いろいろなお店が並んでたなー。
日曜日だけどやっているお店も多いし、人も多い。
かなり広いから席は座れそうだけど、混雑感とかが個人的には色々ハード。
他のフードセンターの方がいいかも、、、、とはおもってしまうけど、食事はかなり美味しそうだし、充実してそう。
チャイナタウンには ホンリム・マーケット&フードセンター( Hong Lim Market & Food Centre )とかもあるし、今度はそっちにも行ってみよう。