中華の魚料理を頼んでみた

食事

ブースター接種の翌日。
熱はそこまで出ていないが、腕が痛い。
朝は寝坊するくらいだし、なんとなくだるいというか、そんな感じで。
仕事のペースも上がらず一日終了。

夕飯も作る気にならないのでデリバリー。
先日の決意、新しい物も食べてみよう、ということで中華料理で魚料理を頼んでみた。

辛いのでも種類を選べるとかで、山椒みたいなのを選んだ気がするけど、青唐辛子と山椒がはいってスープはすごく辛い。
他の種類だと麻辣とかスパイシーがあった気がする。

魚の下に白菜やキノコとかが少し入っていた。

明らかに頼みすぎた。
魚料理のサイズが大きすぎ。

ナマズみたいな魚?を油で揚げたのが浸かっている感じ。
結構美味しかった。
辛いから白米がないと困ってしまう。

このスープは中にあさりとかも入ってて美味しい。
餅米を捏ねた感じの粒がはいってて、ご飯にこれだとかなり満腹(というか食べきれない)。

麻婆なすではないが、辛いなすの煮浸しみたいな。

中華料理は何でも味付けが辛いのか、選んだお店の特徴なのかな。

サテーは美味しかった。

これもだいぶクリスピーというかスパイシーだったけど。

頼みすぎだったのが反省。
辛さも結構だったから、翌日というか深夜からずっと腹痛に悩まされることにはなった。

ラオパサでコリアンディナー
ソファを探しに Suntec City のショッピングモールへ行ってみた